diary-women

30周年企画『自分次第』後藤若葉

こんばんは!
本日の担当はこちらの部員です。

こんにちは!今回ア女日記を担当させていただく、2年後藤若葉です!!

恥ずかしながら、私は自分の気持ちを言葉にして伝えるのが苦手です。しかし今回はこのような機会をいただいたので、私が1年間ア女で過ごしてきて思ったことを素直に言葉にしてみたいと思います。長く拙い文になってしまうと思いますが最後まで読んでいただけると嬉しいです。

まずは新型コロナウイルスの全国的な蔓延によって大変なこの状況下の中、サッカーができているこの何気ないけど、当たり前ではない毎日に感謝します。

私にとってア女に入るというのは人生においてとても大きな決断だった。しかし1年間ア女で過ごしてきて、この決断は決して間違いではなかったと確信している。私は中高と同じクラブチームで育ててもらったので、その環境しか知らなかった。しかし、ア女にきてその環境がいかに恵まれていたかに気づくことができた。ア女には様々な経歴を持った人が全国各地から集まってくる。もちろんサッカー観は全く違う。そんな中、1年間ア女としては同じ目標に向かって切磋琢磨していく。ここでア女としてはと書いたのは、大学卒業後の進路は人それぞれで、WEリーガーになる人、なでしこリーガーになる人、海外でサッカーをする人、サッカー人生に幕を下ろす人、そんな様々な思いを持った人が同じ目標に向かって日々練習をするということ自体が私にとっては新鮮だったからだ。そこでア女に来て最初の頃はこの環境に戸惑った。これまでは周りに合わせてサッカーをしていれば良かった自分に、意見を求められる。「若葉はどうしたい?」その質問に私ははっきりと答えることができなかった。しかしこの経験が私を成長させてくれた。考えてプレーするようになったし、自分の考えを言葉にして、伝える、そして相手にプレーの要求をできるようになった。このことが自分自身の成長はもちろん、仲間の成長にも繋がるって言ってもらったときにはとても嬉しかった。その反面その期待に押しつぶされそうになったこともある。しかしそんな私を突き動かしたのは“負けず嫌い”の気持ちだった。試合には絶対に負けたくない。私はDFなので負けるということは、失点したということだ。失点はすべてではないがDFの責任になる。厳しいことかもしれないが私はこのポジションにとてもやりがいを感じている。負けたくないなら守ればいい。ビルドアップでチャンスメイクをすればいい。たまに我慢できなくなって、自分でドリブルでも駆け上がっちゃうけど、ア女のみなさん許してください(笑)

だらだらしてきてしまいましたが、私が言いたいことは「環境のせいにしてはいけない。成長できるかどうかは自分次第である」ということだ。常に自分にベクトルを向けて練習に励む。個人の成長はチームの成長にもつながる。このことを1年生の頃に気づくことができたのは、大きな成長であると思う。私にはア女での生活がまだ3年も残っているのでこれからが楽しみで仕方ない。2020シーズンでは思うような結果が残せず、とても悔しい思いをしたのでその悔しさを絶対に忘れずに、ア女での生活を楽しんでいきたい。

長く拙い文になってしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。これからもこんな私ですがよろしくお願いします。またプレーしている側も、見ている人も楽しむことができるようなサッカーを目指していきたいと思っています。引き続きア女の応援もよろしくお願いします!!
ーーーーーーーーーーー
以上です。
本日もご覧いただきありがとうございます。
明日もお楽しみに!

津田