| 早稲田 | 4 | 2 – 0 2 – 1  | 
1 | 神奈川 | 
|---|---|---|---|---|
| (9分)松原 有沙 (38分)松原 有沙 (76分)高瀬 はな (78分)山田 仁衣奈  | 
得点 | (48分) | ||
| (49分)平國 瑞希 | 警告・退場 | |||
| 13 | シュート | 14 | ||
| 11 | GK | 8 | ||
| 1 | CK | 3 | ||
| 3 | 直接FK | 6 | ||
| 6 | 間接FK | 0 | ||
| 0 | PK | 0 | ||
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 1 | 山田 紅葉 | 
| DF | 2 | 渡部 那月 | 
| DF | 3 | 奥川 千沙 | 
| DF | 4 | 三浦 紗津紀 | 
| DF | 27 | 和田 麗 | 
| MF | 5 | 松原 有沙 | 
| MF | 8 | 中井 仁美 | 
| MF | 9 | 平國 瑞希 | 
| MF | 10 | 中村 みづき | 
| MF | 22 | 熊谷 汐華 | 
| FW | 7 | 河野 朱里 | 
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 24 | 山田 彩未 | 
| DF | 15 | 杉森 愛希 | 
| DF | 19 | 稲山 菜月 | 
| DF | 32 | 中田 有紀 | 
| MF | 23 | 安部 由希子 | 
| MF | 25 | 八神 友梨弥 | 
| MF | 26 | 大井 美波 | 
| MF | 31 | 高瀬 はな | 
| FW | 28 | 山田 仁衣奈 | 
| 分 | OUT | IN | 
|---|---|---|
| 70 | 三浦 紗津紀 | 高瀬 はな | 
| 76 | 中村 みづき | 山田 仁衣奈 | 
| 86 | 和田 麗 | 中田 有紀 | 
この試合の戦評
関東大学女子サッカーリーグ第6節。今回の相手は神奈川大学。先月行われた皇后杯関東地区予選では1-1と苦戦しながらもPK戦の末勝利し、昨年の関カレでは1-1、インカレ決勝では2-1と非常に手強い相手である。関カレ、インカレを連覇するには絶対に落とせない試合。なんとしても勝ち点3を取りたい。そんな緊張感の中、ア女全員が気を引き締め挑んだ試合であった。
雨天後のピッチはスリッピーな状態。しかし、気温は比較的涼しい好条件の天候の中試合はキックオフ。序盤は相手の特徴であるポゼッションサッカーに序盤は苦しみ、我慢した時間帯が続く。しかし、徐々に対応できるようになったア女は前半9分、自陣で獲得したFKを3奥川が素早く縦にロングフィード。それに反応した5松原が態勢を崩しながらも逆サイドネットに突き刺さる強烈なシュートを放ち先制点。早い時間帯でリードを奪い1-0とする。そのままア女が勢いに乗るかと思われたが、相手も鋭い攻撃を仕掛けてくる。一進一退の攻防が続く。そんな中訪れた前半38分、相手ゴールキックによって溢れたルーズボールを5松原が拾い迷わずロングシュート。ボールは前かがみになっていた相手GKの頭上を越えゴールネットを揺らす。追加点を奪い2-0とする。
また、守備陣も奮闘。個人技で突破される場面もあったものの、仲間同士でカバーし合い粘り強い守備によって前半の失点を0に抑える。そのまま集中力を切らさなかった前半戦を2-0で終える。
ハーフタイムには攻撃の時だけでなく守備の時にも切り替えを早くすることや球際の強さについて再確認し、後半に臨んだ。前半を2-0で折り返していたア女であったが後半2分、遠目から相手FWがシュートを放ちGKの頭を越され、失点。後半開始早々に失点し、2-1となる。その後も失点により相手にペースを掴まれはじめ、苦しい時間帯が続く。しかし4三浦、3奥川を中心としたDF陣の守備に助けられ、相手に追加点を与えない。そして後半25分、さらに追加点を狙うため4三浦→31高瀬の交代を行う。するとその5分後の後半30分、こぼれ球を31高瀬がダイレクトで合わせ、ゴール。3-1とする。また、後半31分には10中村→28山田仁の交代を行うと、直後の後半32分、8中井のスルーパスに反応した28山田仁が冷静にゴール隅に流し込み、ゴール。4-1と相手を突き放す。後半の序盤は相手に苦しめられていたア女であったが、交代選手の活躍によりリードを広げた。後半の終盤にはア女のペースを取り戻し、失点することなく、4-1のまま試合終了。
皇后杯関東地区予選でPK戦にまでもつれ込んだ神大を相手に、快勝することができた。関カレも終盤に近づき、連覇に向けて負けられない試合が続くが、今後も気を引き締めて練習に取り組みたい。
