| 早稲田 | 0 | 0 – 0 0 – 1 | 1 | 東京学芸 | 
|---|---|---|---|---|
| 得点 | (47分) | |||
| 警告・退場 | (31分) | |||
| 5 | シュート | 9 | ||
| 15 | GK | 6 | ||
| 5 | CK | 5 | ||
| 25 | 直接FK | 21 | ||
| 3 | 間接FK | 0 | ||
| 0 | PK | 0 | ||
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 1 | 松澤 香輝 | 
| DF | 2 | 菅井 順平 | 
| DF | 4 | 畑尾 大翔 | 
| DF | 6 | 三竿 雄斗 | 
| DF | 12 | 奥山 政幸 | 
| MF | 5 | 島田 譲 | 
| MF | 7 | 野村 良平 | 
| MF | 11 | 近藤 洋史 | 
| MF | 33 | 三原 祐輔 | 
| FW | 9 | 榎本 大希 | 
| FW | 10 | 富山 貴光 | 
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 16 | 阿部 雄太 | 
| DF | 3 | 山地 翔 | 
| MF | 15 | 田中 太郎 | 
| MF | 20 | 池西 希 | 
| MF | 28 | 中田 航平 | 
| FW | 17 | 秋岡 活哉 | 
| FW | 25 | 片山 瑛一 | 
| 分 | OUT | IN | 
|---|---|---|
| 52 | 菅井 順平 | 山地 翔 | 
| 72 | 榎本 大希 | 片山 瑛一 | 
| 76 | 三原 祐輔 | 田中 太郎 | 
この試合の戦評
前節の勝利で首位専修との勝ち点差を2に縮めた早稲田。
首位浮上を目指した今節は最下位に沈む東京学芸大学との対戦。
両チームとも試合序盤に失点が多いことから前半は慎重な戦いとなり、互いに大きなチャンスを作り出せない。
結局前半はスコアレスのまま終了。
今季、後半の戦いに強さを見せる早稲田は「前半はプラン通り、後半はより積極的に」とハーフタイムに認識を共有し再びピッチへ。
しかし開始直後の47分、相手ロングパスのクリアでCKを与えると、このCKから失点、先制点を献上してしまう。
何とか同点に追いつきたい早稲田だが、52分には菅井が相手との接触プレーで負傷退場と悪い流れが続く。
その後72分に片山、76分に田中(太)を投入し攻めに出るも、逆にカウンターからあわやというシーンも。
終始好守においてちぐはぐ感が拭えなかった早稲田。
結局試合は0-1で終了、最下位相手に歯痒い敗戦となった。
この試合の写真一覧
画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)

 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			