| 早稲田 | 3 | 2 – 1 1 – 0  | 
1 | 十文字学園 | 
|---|---|---|---|---|
| (29分)﨑岡 由真 (40分)新井 みゆき (53分)佐藤 美海  | 
得点 | (6分) | ||
| 警告・退場 | ||||
| 11 | シュート | 9 | ||
| 8 | GK | 11 | ||
| 4 | CK | 3 | ||
| 3 | 直接FK | 4 | ||
| 2 | 間接FK | 0 | ||
| 0 | PK | 0 | ||
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 16 | 勝間田 葵 | 
| DF | 2 | 新井 みゆき | 
| DF | 3 | 杉山 遥菜 | 
| DF | 26 | 今野 杏凪 | 
| DF | 30 | 吉田 玲音 | 
| MF | 7 | 﨑岡 由真 | 
| MF | 8 | 佐藤 美海 | 
| MF | 10 | 宗形 みなみ | 
| MF | 11 | 三宅 万尋 | 
| MF | 17 | 米村 歩夏 | 
| FW | 9 | 生田 七彩 | 
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 1 | 田村 亜沙美 | 
| DF | 4 | 小林 舞美 | 
| DF | 13 | 佐溝 愛唯 | 
| DF | 25 | 小林 睦 | 
| MF | 5 | 淀川 知華 | 
| MF | 6 | 千葉 梨々花 | 
| MF | 15 | 川本 美羽 | 
| MF | 18 | 河合 結月 | 
| MF | 20 | 今井 双葉 | 
| 分 | OUT | IN | 
|---|---|---|
| 68 | 吉田 玲音 | 佐溝 愛唯 | 
| 73 | 米村 歩夏 | 千葉 梨々花 | 
| 83 | 生田 七彩 | 河合 結月 | 
この試合の戦評
ホーム東伏見グラウンドにて、関東大学女子サッカーリーグ前期第3節十文字学園女子大学戦が行われた。前節に続き、勝ち点3を全員で勝ち取るべく、球際と切り替えに特にこだわり、試合に臨んだ。
前半はア女ボールでキックオフ。6分、16勝間田のパスを相手にカットされ、そのままゴールに流し込まれ、失点。0-1となる。9分、26今野のパスに反応した9生田が果敢にドリブルしCKを獲得するも、得点には至らない。拮抗した展開が続く中、29分、CKのこぼれに反応した7﨑岡が押し込んだボールがネットを揺らし、得点。1-1とし、試合を振り出しに戻す。40分、右サイドから攻撃を繰り返し、2新井が放ったミドルシュートがゴールに吸い込まれ、得点。2-1とし、前半を折り返す。
攻守ともに修正を話し合い、追加点を奪うべく後半に挑む。50分、相手にCKを与えてしまうも、16勝間田のパンチングにより、ゴールは割らせない。53分、スローインで抜け出しドリブル突破を図った11三宅から8佐藤にパスが渡る。8佐藤が放ったシュートが綺麗な弧を描きサイドネットを揺らし、得点。3-1とする。68分、30吉田→13佐溝。73分、17米村→6千葉。83分には、9生田→18河合とそれぞれ交代を行った。そしてそのまま、3-1で試合終了となった。
立ち上がりに失点するも、ペースを乱すことなくプレーし、逆転勝利を掴むことができた。今まで積み重ねてきた成果を出せたこと、連勝できたことなどの収穫とともに、多くの課題も見つかる試合となった。この連勝を続けられるように、「熱く泥臭いサッカー」を体現し躍道するために、また全員で積み重ねていきたい。
この試合の写真一覧
画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)
