早稲田 | 0 | 0 – 0 0 – 0 |
0 | 法政 |
---|---|---|---|---|
得点 | ||||
(7分)柏木 陽良 (45+4分)神田 拓人 |
警告・退場 | (14分) (60分) |
||
14 | シュート | 10 | ||
13 | GK | 14 | ||
3 | CK | 1 | ||
12 | 直接FK | 8 | ||
0 | 間接FK | 1 | ||
0 | PK | 0 |
POS | NO. | 選手名 |
---|---|---|
GK | 1 | 雨野 颯真 |
DF | 2 | 佐々木 奈琉 |
DF | 17 | 秋山 虎之亮 |
DF | 27 | 伊藤 稜介 |
DF | 30 | 尾崎 凱琉 |
MF | 6 | 柏木 陽良 |
MF | 10 | 山市 秀翔 |
MF | 20 | 久米 遥太 |
MF | 24 | 高橋 作和 |
MF | 28 | 神田 拓人 |
FW | 18 | 伊藤 猛志 |
POS | NO. | 選手名 |
---|---|---|
GK | 16 | 村田 新直 |
DF | 3 | 増田 健昇 |
DF | 7 | 西 凜誓 |
DF | 12 | 野田 隼太郎 |
DF | 13 | 笹木 大史 |
MF | 8 | 谷村 峻 |
MF | 11 | 本保 奏希 |
MF | 14 | 森田 大智 |
FW | 9 | 鈴木 大翔 |
分 | OUT | IN |
---|---|---|
67 | 伊藤 猛志 | 鈴木 大翔 |
73 | 高橋 作和 | 本保 奏希 |
84 | 久米 遥太 | 西 凜誓 |
90+4 | 柏木 陽良 | 森田 大智 |
この試合の戦評
関東リーグ4連勝同士の対戦となった今節。1部昇格のため4連勝の勢いのまま、勝利を収めて単独首位に立ちたい。
前半8分、10分と法政大27、9を中心に攻め込まれシュートを許すも、早稲田17秋山と1雨野の集中した守備でゴールを守る。前半18分、27伊藤稜のクロスから6柏木が合わせるもシュートは枠を捉えることが出来ない。立て続けにゴールに迫り、法政ゴールを脅かす。前半29分、6柏木のCKから18伊藤猛がヘディングで合わせるも得点できない。前半36分、28神田の守備で相手陣地からボールを奪うと、こぼれ球が6柏木にこぼれてシュートをするもゴール左に外れる。
前半立ち上がりは攻められるシーンが続いたが早稲田も途中から流れを掴み、押し込む展開が続いた。両者一進一退の攻防が続くが5連勝を掴むにはなんとしても先制点が欲しい。チャンスを決めきり試合を優位に進めていきたい。
後半8分、早稲田20久米がセットプレーのこぼれ球をシュートするもGK正面。後半14分、法政9が抜け出し1対1になるも1雨野が気迫のプレーでゴールを守る。後半21分、クロスから決定的なシーンを作られるが1雨野がスーパーセーブでこれを防ぐ。その後も攻め込まれる展開が続くが1雨野を中心に相手に得点を取らせない。後半22分、20久米がサイドで粘りクロスを上げ18伊藤猛が頭で合わせるも枠を捉えることが出来ない。後半34分、6柏木から11本保に繋ぎ、縦突破からクロスを上げ2佐々木が合わせる、決定的チャンスを作るが、法政大の堅守に阻まれなかなか得点できない。後半38分、20久米のクロスから6柏木が逆サイドまで流し、11本保がシュートを打つも法政大GKに阻まれてしまう。後半43分、法政大9がクロスのこぼれ球を詰めるが1雨野がこれを防ぐ。
前半はお互いに大きなチャンスを作ることが出来ず拮抗した展開が続いた。後半は法政大の決定機を幾度となく早稲田1雨野が死守し、無失点。攻撃では20久米と6柏木を中心に攻めるも得点できず、試合はスコアレスドローに終わった。1部昇格へ向け次節は勝ち点3を取りたい。
この試合の写真一覧
画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)