result

2025年 第39回関東大学女子サッカーリーグ 第21節 vs東洋大学

2025年10月25日(土) 18:00キックオフ @東洋大学朝霞キャンパスサッカー場 vs東洋大学
早稲田 0 0 – 1
0 – 0
1 東洋
  得点 (5分)
  警告・退場  
12 シュート 8
3 GK 9
4 CK 8
7 直接FK 3
0 間接FK 1
0 PK 0
スターティングメンバー
POS NO. 選手名
GK 1 田村 亜沙美
DF 2 新井 みゆき
DF 3 杉山 遥菜
DF 13 佐溝 愛唯
DF 30 吉田 玲音
MF 6 千葉 梨々花
MF 7 﨑岡 由真
MF 11 三宅 万尋
MF 17 米村 歩夏
MF 19 福岡 結
FW 9 生田 七彩
リザーブメンバー
POS NO. 選手名
DF 4 小林 舞美
MF 5 淀川 知華
MF 10 宗形 みなみ
MF 14 望月 美希
MF 15 川本 美羽
MF 18 河合 結月
MF 20 今井 双葉
MF 23 小島 世里
MF 24 福島 茉莉花
選手交代
OUT IN
HT 福岡 結 福島 茉莉花
64 三宅 万尋 小島 世里

この試合の戦評

東洋大学朝霞キャンパスサッカーグラウンドにて、関東大学女子サッカーリーグ後期第10節東洋大学戦が行われた。勝ち点3をとり、インカレ出場を確実にしたい1戦。全員で万全の準備をし試合に臨んだ。

前半は早稲田ボールでキックオフ。開始早々に試合が動く。5分、自陣中央で相手にシュートを打たれるも1田村がセーブする。しかし、その後のCKを相手にヘディングで押し込まれ失点。0-1となる。21分、右サイドから2新井がクロスをあげ、混戦の中17米村がシュートを放つも、相手GKに止められてしまう。27分、自陣左サイドからシュートを打たれる。こぼれ球を詰められるも3杉山のゴールカバーにより守りきる。その後もしっかりと守り、0-1で前半を折り返す。

守備とセットプレーの修正をして後半に臨む。また、HTに19福岡→24福島の交代を行う。

後半は相手ボールでキックオフ。63分、13佐溝のインターセプトから24福島が持ち運び9生田にパス。自ら持ち運びシュートを放つも相手に阻まれる。64分、11三宅→23小島の交代を行う。83分、自陣右サイドを攻め込まれ、ペナルティエリア内でシュートを打たれるも、1田村のセーブによりゴールを割らせない。89分、右CK付近でFKを獲得。23小島のボールから何度もシュートを放つが、相手の堅い守備に阻まれる。そのまま得点を奪うことが出来ず、0-1のまま試合終了。

前半開始早々に失点をし、そのまま追い越せずに敗戦。去年、目の前で東洋大学のカンカレ優勝を見届けてから1年。「今年こそは」と全員で積み上げてきたが、この試合を通して今の自分たちの甘さを突きつけられた。球際、切り替え、どれをとっても基準がまだ低い。この現状を受け止め、皇后杯、インカレで強い早稲田を体現し躍道するために、これからもっとギアをあげていきたい。

この試合の写真一覧

画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)