| 早稲田 | 3 | 2 – 0 1 – 0  | 
0 | 順天堂 | 
|---|---|---|---|---|
| (19分)オウンゴール (42分)平國 瑞希 (86分)河野 朱里  | 
得点 | |||
| (84分)河野 朱里 | 警告・退場 | |||
| 5 | シュート | 9 | ||
| 10 | GK | 3 | ||
| 3 | CK | 5 | ||
| 5 | 直接FK | 3 | ||
| 1 | 間接FK | 0 | ||
| 0 | PK | 0 | ||
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 16 | 木付 優衣 | 
| DF | 2 | 渡部 那月 | 
| DF | 3 | 奥川 千沙 | 
| DF | 4 | 三浦 紗津紀 | 
| DF | 32 | 中田 有紀 | 
| MF | 8 | 中井 仁美 | 
| MF | 9 | 平國 瑞希 | 
| MF | 10 | 中村 みづき | 
| MF | 26 | 大井 美波 | 
| MF | 31 | 高瀬 はな | 
| FW | 7 | 河野 朱里 | 
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 1 | 山田 紅葉 | 
| DF | 5 | 松原 有沙 | 
| DF | 15 | 杉森 愛希 | 
| DF | 27 | 和田 麗 | 
| MF | 17 | 宮沢 里彩 | 
| MF | 22 | 熊谷 汐華 | 
| MF | 23 | 安部 由希子 | 
| MF | 25 | 八神 友梨弥 | 
| FW | 24 | 山田 彩未 | 
| 分 | OUT | IN | 
|---|---|---|
| 45 | 大井 美波 | 熊谷 汐華 | 
| 61 | 奥川 千沙 | 松原 有沙 | 
| 81 | 中井 仁美 | 安部 由希子 | 
| 85 | 平國 瑞希 | 八神 友梨弥 | 
この試合の戦評
関東大学女子サッカーリーグ第5節。次なる相手は順天堂大学。昨年度の関カレで引き分けた相手である。前節の慶應戦では思うようなプレーができず0-0の引き分けに終わったア女。慶應戦から中2日、前節の反省点を踏まえ、攻守の切り替え、前線でのプレス、球際、泥臭いゴールを目指す事などを試合前に今一度頭に叩き込み、順天堂戦に挑んだ。
比較的涼しい天候の中行われた試合は、序盤からア女がペースを握る。立ち上がりから高い集中力と積極的なプレーによって、相手ゴールを脅かす。前半18分、10中村のコーナーキックに4三浦が頭で合わせる。相手に当たったボールはコースを変えゴールに吸い込まれる。良い時間帯にオウンゴールという形で先制点を挙げることができ、1-0とする。前半27分には、2渡部のクロスに7河野が頭で合わせるも、ポストに阻まれ追加点にはならず。しかし前半41分、9平國のペナルティエリア外から放った豪快なミドルシュートがゴール右上隅に突き刺さり追加点。2-0とする。その後カウンター攻撃で決定的な場面を作られるも16木付のスーパーセーブ、4三浦のゴールラインギリギリのクリアによって簡単にゴールを割らせず、前半を2-0で折り返す。
ハーフタイムには、タッチ数をもっと減らしてプレーすることやアタッキングゾーンでのダイレクトを増やすことなどを再確認し、後半に臨んだ。また26大井→22熊谷汐の交代も行った。
前半を2-0で折り返し、さらなる追加点を狙いたいア女は後半になっても攻撃の手を緩めずに相手陣地を攻め続ける。いいリズムで攻撃を続け何度もチャンスを迎えるが、決定的な場面はなく、なかなか追加点は生まれない。そこで後半15分、3奥川→5松原の交代を行う。さらにア女の怒涛の攻撃に対し、相手の足が徐々に止まり始めた後半35分には8中井→23安部、後半39分には9平國→25八神の交代を行う。するとその直後の後半40分、25八神の左からのクロスを7河野がヘディングで合わせ、ゴール。待望の追加点で3-0とする。そしてそのまま試合終了。
昨年の関カレで引き分けた相手に3-0と快勝することができた。この試合で関カレ前期を終え、少しの間中断期間に入る。しかし、今日の試合の中でもまだまだ課題は多い。この間にア女としてどんな進化をしていくことができるかが、関カレ後期に向けて重要になるだろう。また、このリーグ中断期間には皇后杯関東予選が行われるため、気を緩めることなく万全な準備をしていきたい。
