2017年9月13日
2017年 第31回関東大学女子サッカーリーグ 第4節 vs東京国際大学
2017年9月13日(水) 16:00キックオフ @東伏見グラウンド vs東京国際大学
| 早稲田 | 
0 | 
0 – 0 0 – 1 | 
1 | 
東京国際 | 
|   | 
得点 | 
(75分) | 
|   | 
警告・退場 | 
  | 
| 12 | 
シュート | 
2 | 
| 3 | 
GK | 
20 | 
| 7 | 
CK | 
0 | 
| 5 | 
直接FK | 
4 | 
| 0 | 
間接FK | 
0 | 
| 0 | 
PK | 
0 | 
スターティングメンバー
| POS | 
NO. | 
選手名 | 
| GK | 
1 | 
木付 優衣 | 
| DF | 
2 | 
渡部 那月 | 
| DF | 
4 | 
三浦 紗津紀 | 
| DF | 
15 | 
中田 有紀 | 
| DF | 
29 | 
冨田 実侑 | 
| MF | 
5 | 
松原 有沙 | 
| MF | 
6 | 
柳澤 紗希 | 
| MF | 
9 | 
平國 瑞希 | 
| MF | 
10 | 
中村 みづき | 
| MF | 
17 | 
大井 美波 | 
| FW | 
7 | 
河野 朱里 | 
リザーブメンバー
| POS | 
NO. | 
選手名 | 
| GK | 
39 | 
川端 涼朱 | 
| DF | 
20 | 
高瀬 はな | 
| DF | 
31 | 
阪本 未周 | 
| DF | 
32 | 
佐々木 呼子 | 
| MF | 
8 | 
中井 仁美 | 
| MF | 
11 | 
熊谷 汐華 | 
| MF | 
18 | 
安倍 由希子 | 
| MF | 
33 | 
田中 実夏 | 
| FW | 
19 | 
山田 仁衣奈 | 
選手交代
| 分 | 
OUT | 
IN | 
| 67 | 
大井 美波 | 
熊谷 汐華 | 
| 70 | 
柳澤 紗希 | 
中井 仁美 | 
| 81 | 
冨田 実侑 | 
高瀬 はな | 
この試合の戦評
関東大学女子サッカーリーグ第2節。次なる相手は大東文化大学。昨年の関カレでは1-0と勝利はしたものの苦戦を強いられた相手である。開幕戦を完封勝利したア女は、その勢いのまま連勝を目指し試合に挑んだ。
雨が降る中試合はキックオフ。立ち上がりはスリッピーなピッチコンディションに苦しめられ、なかなか流れを掴めないア女。一方相手はスピーディーかつ人数をかけた攻撃で勢い良くア女自陣に侵入してくる。しかしDF陣を中心に集中した守備を見せ、徐々に主導権を握り始める。ポゼッション率を高め相手ゴールに猛攻を仕掛けるア女だが、ゴール前を固めてくる相手を崩せず得点に繋げられない。前半9本のシュートを放つも無得点。相手シュートは0に抑えられたものの前半を0-0で折り返す。
ハーフタイムにはもっと大きなプレー、積極的なシュートなどを心掛けるよう確認し後半に挑む。また3奥川→9平國、11熊谷→17大井の交代を行う。
後半の立ち上がりからア女は勢い良く攻め立てる。そして後半11分、7河野のクロスに9平國がダイレクトで合わせゴール。待望の先制点を奪い1-0とする。その後も終始ア女ペース。素早い切り替えと球際の強さによって相手のサッカーを封じ込む。自分達のミスからボールロストする場面も多々あったが、全員の高い集中力によってお互いをカバーし合い、ア女のサッカーを展開し続ける。試合終了間際の後半46分、良い位置で獲得したフリーキックを5松原が直接決め追加点。2-0と相手を突き放し試合終了。
開幕戦に続き2戦連続完封勝利を収めることができた。来週も2試合と厳しい日程ではあるが、チーム全員が高い意識を持ち、3、4節も連勝できるようトレーニングに励みたい。
 
この試合の写真一覧
画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)