| 早稲田 | 4 | 3 – 0 1 – 1 |
1 | 日本 |
|---|---|---|---|---|
| (9分)近藤 貴司 (18分)小松 聖音 (39分)近藤 洋史 (67分)上形 洋介 |
得点 | (87分) | ||
| (87分)小松 聖音 | 警告・退場 | |||
| 6 | シュート | 5 | ||
| 6 | GK | 12 | ||
| 8 | CK | 1 | ||
| 4 | 直接FK | 17 | ||
| 2 | 間接FK | 1 | ||
| 0 | PK | 0 | ||
| POS | NO. | 選手名 |
|---|---|---|
| GK | 1 | 松澤 香輝 |
| DF | 2 | 奥山 政幸 |
| DF | 3 | 金澤 拓真 |
| DF | 6 | 三竿 雄斗 |
| DF | 12 | 八角 大智 |
| MF | 4 | 中田 航平 |
| MF | 7 | 近藤 貴司 |
| MF | 8 | 近藤 洋史 |
| MF | 18 | 小松 聖音 |
| FW | 9 | 上形 洋介 |
| FW | 10 | 榎本 大希 |
| POS | NO. | 選手名 |
|---|---|---|
| GK | 16 | 阿部 雄太 |
| DF | 17 | 望月 理人 |
| DF | 22 | 小川 弘志 |
| MF | 14 | 田中 太郎 |
| MF | 23 | 大丸 瞬 |
| FW | 15 | 秋岡 活哉 |
| FW | 25 | 宮本 拓弥 |
| 分 | OUT | IN |
|---|---|---|
| 67 | 上形 洋介 | 秋岡 活哉 |
| 77 | 榎本 大希 | 宮本 拓弥 |
| 81 | 三竿 雄斗 | 望月 理人 |
この試合の戦評
時之栖での連戦となるアミノバイタルカップ2回戦。対戦相手は、初戦で関東リーグ1部の筑波大学を破った日本大学。
試合は立ち上がりから拮抗した展開となる。しかし徐々に早稲田がペースを握りはじめる。
すると前半9分、左サイドから三竿があげたクロスをゴール前で近藤貴が頭で押し込み先制。1-0とする。
その後も前半18分には近藤貴のグランダーのパスを10榎本が落とし、小松のミドルシュートで2点目を奪うなど、
早稲田がボールを支配し、相手に決定的なチャンスを与えない。
前半終了間際の40分には上形がシュートを打ち、相手GKが防いだこぼれ球を近藤洋が再びシュートし追加点。3-0で前半を折り返す。
後半も前半同様に早稲田ペースの試合運びとなる。しかし決めきることができず追加点を挙げることができない。
そんな中、後半22分に小松のスルーパスから抜け出した上形が冷静に決め4-0。
その後もDF陣や前線からの安定した守備で、早稲田らしい戦いを続ける。
しかし、このまま無失点で終えるかと思われた後半43分、相手FKからのこぼれ球を日大FWに押し込まれ失点。そのまま4-1で試合終了。
試合のペースを終始握り、三回戦進出を決めたものの、最後は失点を許してしまう、課題の残る試合となった。
水曜日の三回戦は1回戦で産業能率大学、2回戦で東洋大学を破った流通経済大学。
関東1部を共に戦う相手と、全国への切符をかけて対戦する。
この試合の写真一覧
画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)
