| 早稲田 | 0 | 0 – 1 0 – 0 | 1 | 筑波 | 
|---|---|---|---|---|
| 得点 | (8分) | |||
| 警告・退場 | (30分) | |||
| 11 | シュート | 8 | ||
| 9 | GK | 12 | ||
| 9 | CK | 7 | ||
| 14 | 直接FK | 11 | ||
| 1 | 間接FK | 2 | ||
| 0 | PK | 0 | ||
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 1 | 松澤 香輝 | 
| DF | 3 | 田中 進之介 | 
| DF | 4 | 金澤 拓真 | 
| DF | 5 | 新井 純平 | 
| DF | 12 | 八角 大智 | 
| MF | 2 | 奥山 政幸 | 
| MF | 7 | 近藤 貴司 | 
| MF | 8 | 堀田 稜 | 
| MF | 10 | 近藤 洋史 | 
| FW | 9 | 宮本 拓弥 | 
| FW | 14 | 山内 寛史 | 
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 21 | 岸浪 卓志 | 
| DF | 18 | 平澤 俊輔 | 
| MF | 6 | 園田 慎一郎 | 
| MF | 24 | 佐藤 飛天 | 
| MF | 28 | 秋山 陽介 | 
| FW | 11 | 上形 洋介 | 
| FW | 15 | 秋岡 活哉 | 
| 分 | OUT | IN | 
|---|---|---|
| 68 | 宮本 拓弥 | 上形 洋介 | 
| 81 | 八角 大智 | 平澤 俊輔 | 
| 81 | 山内 寛史 | 秋岡 活哉 | 
この試合の戦評
目標としている関東リーグ優勝に向けて絶対に勝ち点3が求められる今節筑波大学戦。
前日に2位の専修大学が引き分けたため、2位浮上の機会が回ってきた。
前節に続いて連勝したいところであったが、開始早々集中力を欠き前半7分に失点を許してしまう。
前半の立ち上がりは向かい風の中、筑波の猛攻を受け何度もピンチをつくられるが、GK1松澤を中心になんとか1失点に防ぐ展開。
その後は、9宮本14山内にボールを集め、そこを起点にチャンスを何度か作り出すが、なかなかゴールを奪えず0-1で前半が終了する。
後半戦は追い風になり勢いを増す早大イレブン。
開始早々立て続けにチャンスを作るもなかなか決め切ることができない。
筑波も向かい風になり良い形が作れず、両チームとも攻守両面において緊迫した状態が続く。
そんな中でも10近藤洋を中心にゴールに向かい続けるが、なかなか得点が奪えない。
後半23分11上形、後半36分15秋岡を投入しゴールを奪いに攻め込むも得点を奪えず。
後半は両チーム無得点のまま0-1で試合終了。
優勝を掲げる中で手痛い黒星を喫した。
この試合の写真一覧
画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)

 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			