| 早稲田 | 1 | 0 – 1 1 – 1 | 2 | 明治 | 
|---|---|---|---|---|
| (81分)金澤 拓真 | 得点 | (25分) (74分) | ||
| 警告・退場 | (61分) (64分) (90+3分) | |||
| 6 | シュート | 8 | ||
| 7 | GK | 6 | ||
| 7 | CK | 3 | ||
| 10 | 直接FK | 10 | ||
| 4 | 間接FK | 2 | ||
| 0 | PK | 0 | ||
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 1 | 松澤 香輝 | 
| DF | 3 | 田中 進之介 | 
| DF | 4 | 金澤 拓真 | 
| DF | 5 | 新井 純平 | 
| DF | 12 | 八角 大智 | 
| MF | 2 | 奥山 政幸 | 
| MF | 7 | 近藤 貴司 | 
| MF | 8 | 堀田 稜 | 
| MF | 10 | 近藤 洋史 | 
| FW | 9 | 宮本 拓弥 | 
| FW | 14 | 山内 寛史 | 
| POS | NO. | 選手名 | 
|---|---|---|
| GK | 21 | 岸浪 卓志 | 
| DF | 18 | 平澤 俊輔 | 
| MF | 6 | 園田 慎一郎 | 
| MF | 36 | 鈴木 裕也 | 
| FW | 11 | 上形 洋介 | 
| FW | 15 | 秋岡 活哉 | 
| FW | 19 | 中山 雄希 | 
| 分 | OUT | IN | 
|---|---|---|
| 67 | 宮本 拓弥 | 上形 洋介 | 
この試合の戦評
優勝のためにも、絶対に勝ち点3が欲しい2位明治大学との直接対決。
立ち上がりから積極的にゴールへ向かい、相手を脅かす。
早稲田ペースで試合を進められるかと思ったが、次第に拮抗した展開になる。
すると前半25分、相手のドリブル突破を許すとそのままつながれ先制点を決められてしまう。
その後は膠着した展開となり、0-1で前半を終えた。
後半に入り、右サイドを中心に何度も攻撃を仕掛けようとするが、フィニッシュまで至らず。
逆に後半16分、コーナーキックからのこぼれ球を押し込まれ失点。
何としてでも点が欲しい早稲田は速い攻撃で相手ゴールへ迫る。
そして後半36分、7近藤貴のクロスを4金沢が頭で合わせ1-2。
その後も追加点を求め、ゴールへ向かうも、試合は1-2で終了となった。
この試合の写真一覧
画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)

 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			